◆安くハリアーを買える方法って知ってますか!?
引用:wikipedia
ハリアーを購入するために少しでも安く買えないかと情報をお探しの人に役立つ情報を提供します。
こちらの方法を知らないまま商談に行くと数十万円も損をしてしまうかも知れないという情報ですので、ぜひ最後までお読みください。
◆更新 ハリアー目標値引き額!
値引き額の目標:250,000円
現在販売されているハリアーは2017年6月にマイナーチェンジを行ったモデルです。
マイナーチェンジをしたハリアーの新型が出てからある程度時間が経っており、上記の値引き金額の目標値くらいまでは値引きを見込むことができます。
さらにオプションは20%から30%の値引きが可能であることが確認されていますから、同時に交渉することをオススメします。
◆最もハリアーが大きく値引きされる時期とは?
- 1月〜3月⇒決算期
- 6月〜7月⇒ボーナス期
- 8月〜9月⇒中間決算期
- 12月⇒ボーナス期
一年の中では以上の4つの時期に大きな値引きを期待することができますが、最も大きな値引きがあるのが決算期なのです。
決算期にはほとんどのディーラーで、他の時期とは違う特別なセールが行われるので、この時期が一番の狙い目と言えます。
お急ぎの買い物で無いのなら、決算期での購入を考えてみてください。
◆実際の値引き交渉の方法とは?
上手くいく値引き交渉はライバル車の見積もりを準備するところから始まります。
『ライバル車としてオススメの車』
- スバル⇒レガシィ アウトバック
- 日産⇒エクストレイル
- 三菱⇒アウトランダー
- マツダ⇒CX-5
このライバル車の見積もりを準備してから、ハリアーの値引き交渉へ臨みましょう。
ライバル車の見積もりを取るときには気をつけなければいけないことがあります。
それは、【手に入れるライバル車の見積もりは単に値引き交渉の時に利用する物】と思わずに取ることです。
アナタがすることは、ライバル車をよく研究してハリアーの装備に似ている装備を選び、きちんと値引きの交渉をした見積もりを手に入れること。
ハリアーの販売員は日々の取引の中でライバル車の見積もりを見ていることでしょう。
ライバル車の情報を持っている販売員を相手に交渉をするのですから、いい加減に取った見積もりでは交渉材料にもなりません。
手間がかかって面倒くさいと思うでしょうが、ライバル車の値引きの交渉をきちんとして見積もりを取ることこそがハリアーを安く購入できる有効な方法なのです。
◆購入例・・・ハリアー購入者の方々!
お住まい:静岡県 35歳の男性(2018/1 契約)
ELEGANCE「ガソリン車」
・本体価格 2,949,480円-
・オプション 100,000円-
・本体値引き額 200,000円-
・オプション値引き額 0円-
・下取り額(2008年式エクストレイル) 150,000円-
・合計(諸経費含む) 2,780,507円-
お住まい:三重県 30歳の男性(2018/3 契約)
PREMIUM「ガソリン車」
・本体価格3,249,720円-
・オプション 320,000円-
・本体値引き額 250,000円-
・オプション値引き額 100,000円-
・下取り額(2009年式フォレスター) 340,00円-
・合計(諸経費含む) 3,111,850円-
◆さらに安く買える!?ここから数十万円の値引が実現するの!?
購入例にある購入金額ですが、さらに値引きが望めます。
気付いていた方も怪しいと思っていた方も、いらっしゃったかもしれませんね。
そう下取り額が安いことを・・・。
調査で分かったこと、それは「200,000円−400,000万円も損している」なんていう驚きの事実でした。
下取りする車の状態も勿論関係しますが、それでも安すぎると思いました。
ディーラーの下取り額が安くなる、これには仕方のない訳があるんです。
しかし、下取り額を増やせる方法があるということもお伝えしておきます。
このページに、下取り額が安い理由と値引き額を増やせる方法を掲載していので、ぜひ参考にして下さい。